2016年08月05日
脚立を使うべき!
こんにちは。
8月です。
実は前回の記事を書いた後、大変なことになっていました。
お掃除ロボット付きでないエアコンのフィルタも掃除しようと
椅子に上って(しかもコロ付き)作業していたら、椅子ごと転倒。
背中を強打。
下に置いてあった水槽もばりんばりん。(使っておらず、水等入って無くて良かった)
背中はもちろん普通に痛いが、腕を動かすと痛い、咳き込んだりくしゃみをしたりすると激痛。
昨日までは頑張って仕事行ってましたが、
昨日ぐらいから、頭痛歯痛を併発。
今日はそれが悪化してすいにお休みしました。
ベンダーでごしごしやるときは勿論脚立を使っていたのですが、
こちらはちょっとの作業だからいいかと椅子(しかもコロ付き)を使ったのが敗因。
気をつけましょう。
くっくー。

注意!!
8月です。
実は前回の記事を書いた後、大変なことになっていました。
お掃除ロボット付きでないエアコンのフィルタも掃除しようと
椅子に上って(しかもコロ付き)作業していたら、椅子ごと転倒。
背中を強打。
下に置いてあった水槽もばりんばりん。(使っておらず、水等入って無くて良かった)
背中はもちろん普通に痛いが、腕を動かすと痛い、咳き込んだりくしゃみをしたりすると激痛。
昨日までは頑張って仕事行ってましたが、
昨日ぐらいから、頭痛歯痛を併発。
今日はそれが悪化してすいにお休みしました。
ベンダーでごしごしやるときは勿論脚立を使っていたのですが、
こちらはちょっとの作業だからいいかと椅子(しかもコロ付き)を使ったのが敗因。
気をつけましょう。
くっくー。
注意!!
Posted by ニワトリモドキ
at 11:13
│脇道