2015年01月25日

三歳児健診も済んだし

冬ってどうしてこう時間が無いのでしょう。
着替えるのも手間取るし、お風呂沸くのも時間掛かるし、お風呂入るのも時間掛かるし、
食物に火が通るのも時間掛かるし、洗濯物の乾きも遅いし、たたむのも時間掛かるし……

三歳児健診に言ったのはもう二週間以上も前の話になってしまいました。
今回はすんなり通りました。
一歳の健診の時は「精神の発達遅れているかも」と
とっ捕まって狭い部屋に一時間以上閉じ込められ大変な目に遭いましたが。
今思うと、やっぱり、難癖つけおってiconだなicon




本日お友達にお土産で頂いたもの。
10以上の品のうちトリが混ざっていたのはこの一品だけ。
強運♪  


Posted by ニワトリモドキ  at 21:05鳥グッズ

2015年01月08日

ブルボン化抑止装置3号のその後

本日三歳児健診!
行きたくない!


表題の件。
クリスマスにはこのような姿になっておりました。



ご覧のように突起物が殆ど無くなりました。

更に年明けには……



ツルッツルに!!

カメラを向けられ怒りの楡ポン。





仔羊の小ネタ。
仔羊が自分の服を指さして
「これ、何処で買ってきた?」
「西松屋だよ」と私。
「石松屋?」
「に、し、ま、つ、や!」
「ニジマス屋?」
face07
  


Posted by ニワトリモドキ  at 11:14うちの鳥

2015年01月04日

クリスマスに急性中耳炎

あけましておめでとうございます。

色々バッタバタ、低空飛行な年末年始でありました。

まずはクリスマス(イブじゃないよ)に仔羊が急性中耳炎にかかる。
丁度木曜で市内の耳鼻科が皆休み。
救急でかかることに。
いきなり高熱が出て痛い痛いと泣き叫び、どうなることやらと当日は大騒ぎでしたが、
次の日には割とケロリ。
子供はすごいっすね。


本日の鳥写真。
夏蜜お嬢様。


  


Posted by ニワトリモドキ  at 18:56うちの鳥