2022年01月25日
血尿?
あれは……1月8日だったか9日だったかのこと。
楡ポンの籠の下に敷いてある新聞紙に薄赤いシミを見つけた。
紙のインクが流れた物ではなし。
鳥は食べたものの色がそのままフンに出るらしい。
でも。いつもと同じ物しか食べさせてない。
血!?
しかし楡ポンは至ってフツー。
いつもと変わりなし。
取りあえず動物病院に電話。
予約は最短で二日後。
あとは予約外で長時間待つか。(予約でも結構待つけど)
悩んだけれど楡ポンが元気だったので二日後に予約。
翌日、赤いシミは見られず。
そして受診。
先生は「じゃあ、まずは検便と」
検便の結果、血便であり、腸内細菌のバランスが崩れていることが判明。
鳥(全てかどうかは知らないよ)は、腸内環境のバランスが崩れると
腸の粘膜ごと排出するらしい。
その時の出血で、峠は越えていてそんなには心配しなくて良いらしい。
念のためのお薬貰って帰宅。
一週間後に再検査しました。
検査の結果はOK!
本当に良かった!
腸内環境の悪化は食べ物が原因では無く、換羽、寒さ等で体調が低下して起こるそう。
鳥は腸が短いし、コンゴウなどの果実食の鳥はセキセイなどの種子食の鳥より腸は丈夫ならしい。
お疲れだったのね、楡ポン。
まあ、まだおじいちゃんじゃ無いけれど、おじさんだものね。
で、楡ポンの写真を撮ろうとしたのだけれど例の如く怒りまくって撮れなかったので、
以前、まゆイヌさまに描いて頂いた似顔絵を再掲。

楡ポンの籠の下に敷いてある新聞紙に薄赤いシミを見つけた。
紙のインクが流れた物ではなし。
鳥は食べたものの色がそのままフンに出るらしい。
でも。いつもと同じ物しか食べさせてない。
血!?
しかし楡ポンは至ってフツー。
いつもと変わりなし。
取りあえず動物病院に電話。
予約は最短で二日後。
あとは予約外で長時間待つか。(予約でも結構待つけど)
悩んだけれど楡ポンが元気だったので二日後に予約。
翌日、赤いシミは見られず。
そして受診。
先生は「じゃあ、まずは検便と」
検便の結果、血便であり、腸内細菌のバランスが崩れていることが判明。
鳥(全てかどうかは知らないよ)は、腸内環境のバランスが崩れると
腸の粘膜ごと排出するらしい。
その時の出血で、峠は越えていてそんなには心配しなくて良いらしい。
念のためのお薬貰って帰宅。
一週間後に再検査しました。
検査の結果はOK!
本当に良かった!
腸内環境の悪化は食べ物が原因では無く、換羽、寒さ等で体調が低下して起こるそう。
鳥は腸が短いし、コンゴウなどの果実食の鳥はセキセイなどの種子食の鳥より腸は丈夫ならしい。
お疲れだったのね、楡ポン。
まあ、まだおじいちゃんじゃ無いけれど、おじさんだものね。
で、楡ポンの写真を撮ろうとしたのだけれど例の如く怒りまくって撮れなかったので、
以前、まゆイヌさまに描いて頂いた似顔絵を再掲。
2022年01月20日
ハルヲ水浴び平たいスタイル
寒い日が続きますね。
寒いのに水浴び写真。
サザナミインコのハルヲくん。

前回はぶら下がって水浴びしてましたがこの時はぺったりと横になって。
生まれてまだ三ヶ月のハルヲくん。
水浴び方法が決まっていません。
浴びる度に違う体勢を取っている。

横から見るとこんなに平たい。ぺったんこ。
さて。
今までは鳥のお世話をしていなかった仔羊。
時々鳥かごの外からおやつをあげてお世話をした気になっていた仔羊。
その仔羊がハルヲ君が着たのを期に放鳥タイム一緒に遊んでお世話をするようになりました。
今までやりたいというそぶりも見せなかったので
「この子は動物あんまり好きじゃ無いのかしら」と思っていたのですが。
子供は成長し、変わるんですね。
この子はこういう子と決めつけちゃいけないと改めて思った親。
寒いのに水浴び写真。
サザナミインコのハルヲくん。
前回はぶら下がって水浴びしてましたがこの時はぺったりと横になって。
生まれてまだ三ヶ月のハルヲくん。
水浴び方法が決まっていません。
浴びる度に違う体勢を取っている。
横から見るとこんなに平たい。ぺったんこ。
さて。
今までは鳥のお世話をしていなかった仔羊。
時々鳥かごの外からおやつをあげてお世話をした気になっていた仔羊。
その仔羊がハルヲ君が着たのを期に放鳥タイム一緒に遊んでお世話をするようになりました。
今までやりたいというそぶりも見せなかったので
「この子は動物あんまり好きじゃ無いのかしら」と思っていたのですが。
子供は成長し、変わるんですね。
この子はこういう子と決めつけちゃいけないと改めて思った親。
2022年01月07日
2022明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。

生保さんが毎年作ってくれるカレンダー。
今年はくっくーにしました。
今時、写真をデジタルデータで無く、焼いて渡さないといけないのが面倒ではあるのだけれど。
はい、感謝しておりますよ。
ものを食べている時の顔は大抵目がにんまりしていて愛らしいので、
こういう時には選びがち。
皆で争って食べているとそうでもないのでしょうが。
良いお年をお迎え下さい。
生保さんが毎年作ってくれるカレンダー。
今年はくっくーにしました。
今時、写真をデジタルデータで無く、焼いて渡さないといけないのが面倒ではあるのだけれど。
はい、感謝しておりますよ。
ものを食べている時の顔は大抵目がにんまりしていて愛らしいので、
こういう時には選びがち。
皆で争って食べているとそうでもないのでしょうが。
良いお年をお迎え下さい。