2019年05月10日

丸洗いの翌日

ゴールデンウィークが明けても5月らしくない涼しい日が続いています。
いつもならGW中に扇風機を出すのに、下手をするとエアコンのスイッチが入ることもあるのに、
今年はまだコタツが出ている!
今日は暑くなるかな?

さて、丸洗いの翌日。右京さん。



洗った分なのにまた水浴。





楡ポンも。



まー、ポンちゃんは丸洗いしていなかったから浴びて普通なんですが。



くっくーまで浴びた。
写真ではよく分からないけれど、濡れているのです。



夏蜜さんは浴びていません。
外食にいそしんでいます。
餌に振りかけた薬が取り込まれやすいよう皮剥き餌をあげているのですが、
時々皮付き餌が食べたくなるらしい。
こうやって外食してしまうと薬の摂取量(一応外食用のにも薬振りかけてあるけれど)が減ってしまいそうで心配。
けれど食べさせないでふてくされて食欲が落ちても困るし。
悩みどころ。  


Posted by ニワトリモドキ  at 09:52うちの鳥

2019年05月08日

2019GW鳥丸洗い

やっとGWも終わりましたね。
終わったと思ったら、今日は子羊遠足。
しかも検尿。
あまり一緒にはして欲しくないイベント。
先生もそう思っているか。
実は、GWに入る二日前にインフルエンザで学級閉鎖になってしまい、12連休だったのであ~る。
そのせいで検尿もずれ込んでえんそくにかぶるという事態に

前半はお天気悪かったですが、後半はお天気良かったのでGW恒例、鳥洗いを行いました。



左からりん子、右京、空也。
夏蜜お嬢様は体重ぎりぎりで未だに暖房器具を使っているぐらいなのでこんかいは見送り。



濡れりん子。



濡れ右京。



濡れくっくー。









今年も皆キレイになりました。
  


Posted by ニワトリモドキ  at 17:40うちの鳥