2013年03月19日
ロタ戦記…感想編
息子と自分がかかったロタウィルス胃腸炎。
まず最初に思うのは休日夜間急病診療所の電話対応の酷さ!
動転している私が
「一歳半の子供が先程から何度も吐くんです。どうしたら良いですか?」と、尋ねたら、
いきなり
「そう言って二名ほど来られましたが、二名とも診察だけで帰りましたよ」。
何それ!?
こちらはどうしたら良いかと尋ねているのに、いきなり「忙しいから診察には来ないで欲しい」と言わんばかりの物言い。
しかも
「明日の朝、かかりつけに行かれた方が良いかとは思いますが、
あまりに酷いようでしたら、お母さんの判断でお願いします」。
それは、来ないで欲しいけれど、もし何かあったらこちらじゃ無くてお母さんの責任だからねと言いたいのか?
いくらなんでも酷すぎる対応でないか?
救急じゃ無い患者が来るのを減らしたいのなら、
ちゃんと病院に連れて行くべきかそうでないのかの判断ポイントを伝えるべきでないのか?

次に思ったこと。
ロタワクチン、打っておけば良かったなと。
ワクチンのロタリックスが遅くとも生後20週(140日)までに1回目、生後24週(168日)までに接種を、
ロタテックが遅くとも生後24週(168日)までに1回目、3回目は生後32週(224日)までに接種を完了しなければならないのだそう。
しかも、他の予防接種とのかねあいもあって、生後二ヶ月になったらすぐに打たないと実質ダメならしい。
生後二ヶ月の頃ってまだバタバタで予防接種のことまで頭が回っていなかった。
出産前に勉強しておくのが正しかったと今になって思う。
……誰か教えてくれないと多分気付かないわ。
まだ放っておかれている三郎太の痛風の話。

手前、重吉。奥、三郎太。
まず最初に思うのは休日夜間急病診療所の電話対応の酷さ!
動転している私が
「一歳半の子供が先程から何度も吐くんです。どうしたら良いですか?」と、尋ねたら、
いきなり
「そう言って二名ほど来られましたが、二名とも診察だけで帰りましたよ」。
何それ!?
こちらはどうしたら良いかと尋ねているのに、いきなり「忙しいから診察には来ないで欲しい」と言わんばかりの物言い。
しかも
「明日の朝、かかりつけに行かれた方が良いかとは思いますが、
あまりに酷いようでしたら、お母さんの判断でお願いします」。
それは、来ないで欲しいけれど、もし何かあったらこちらじゃ無くてお母さんの責任だからねと言いたいのか?
いくらなんでも酷すぎる対応でないか?
救急じゃ無い患者が来るのを減らしたいのなら、
ちゃんと病院に連れて行くべきかそうでないのかの判断ポイントを伝えるべきでないのか?

次に思ったこと。
ロタワクチン、打っておけば良かったなと。
ワクチンのロタリックスが遅くとも生後20週(140日)までに1回目、生後24週(168日)までに接種を、
ロタテックが遅くとも生後24週(168日)までに1回目、3回目は生後32週(224日)までに接種を完了しなければならないのだそう。
しかも、他の予防接種とのかねあいもあって、生後二ヶ月になったらすぐに打たないと実質ダメならしい。
生後二ヶ月の頃ってまだバタバタで予防接種のことまで頭が回っていなかった。
出産前に勉強しておくのが正しかったと今になって思う。
……誰か教えてくれないと多分気付かないわ。
まだ放っておかれている三郎太の痛風の話。

手前、重吉。奥、三郎太。