2015年05月31日
5月最後
遠足から一週間以上経ちました。
遠足の日、羊、仔羊はさぞやご機嫌で帰ってくるかと思いきや……
羊は食べ過ぎとバス酔いででろんでろん。
仔羊は何故かバザーに出品していたオモチャを見てしまい、
あれが欲しいと駄々をこねまくってのご帰宅。
頑張って作った行楽弁当。
最初におやつが配られてしまったため、仔羊はもうおやつの事しか頭に無くなってしまい、
弁当は殆ど羊が食べる羽目になったのだとか
まあ、こんなものよね。
GW明けに保育園の先生が、子供の保育園での様子等について
それぞれに話して下さるイベント(?)がありました。
去年は色々先生に言われちゃった仔羊。
今年は「特に何も。お友達にも人気ありますし良い子ですよ」と先生。
え~っ!?
親が逆にびっくり。
担任の先生が大らかな方なのかとも思いますが。
くっくーと重吉。♂同士。

口説いてるくっくー。嫌がらせな気もする。

重吉は13.5歳。セキセイとしては結構なおじいちゃん。
換羽期で体調を崩しがちですが、今のところ元気です。
遠足の日、羊、仔羊はさぞやご機嫌で帰ってくるかと思いきや……
羊は食べ過ぎとバス酔いででろんでろん。
仔羊は何故かバザーに出品していたオモチャを見てしまい、
あれが欲しいと駄々をこねまくってのご帰宅。
頑張って作った行楽弁当。
最初におやつが配られてしまったため、仔羊はもうおやつの事しか頭に無くなってしまい、
弁当は殆ど羊が食べる羽目になったのだとか

まあ、こんなものよね。
GW明けに保育園の先生が、子供の保育園での様子等について
それぞれに話して下さるイベント(?)がありました。
去年は色々先生に言われちゃった仔羊。
今年は「特に何も。お友達にも人気ありますし良い子ですよ」と先生。
え~っ!?
親が逆にびっくり。
担任の先生が大らかな方なのかとも思いますが。
くっくーと重吉。♂同士。
口説いてるくっくー。嫌がらせな気もする。
重吉は13.5歳。セキセイとしては結構なおじいちゃん。
換羽期で体調を崩しがちですが、今のところ元気です。
Posted by ニワトリモドキ
at 18:59
│うちの鳥