2014年02月07日
楡ポン語圏
コミドリコンゴウインコの楡ポン。

よく喋る。
「おはよ」と言うと「とぉっ!」と答える。
「ありが」と言うと「とぉっ!」と答える。
最初は普通に「おはよ」、「ありがとう」と喋っていたのだが、
いつの間にか、何かが面白かったのだろう、こうなってしまった。
智三(オカメインコ)は私と楡ポンのやりとりをそのままつなげて歌(囀り)にしてしまった。
「に~れぽ~ん、に~れぽ~ん、おはよっとお、ありがっとぉ~、いんこだよっと~……」
等々。(バージョン、アレンジは色々あり)
くっくーこと空也(ワカケホンセイ)は智三の歌をそっくりそのまま真似して歌うようになってしまった。
楡ポン語圏である。
そして、楡ポン語圏に新たな仲間が加わってしまった。
仔羊である。
母の「おはよ」に対して
「とぉっ!」と答えるようになってしまった。
勿論「ありが」にも
「とぉっ!」と答える。
楡ポンは地鳴き(?)でよく「アーバ」と鳴くのだが、
仔羊も「アーバ」と言うようになってしまった。
バイリンガル仔羊♪
よく喋る。
「おはよ」と言うと「とぉっ!」と答える。
「ありが」と言うと「とぉっ!」と答える。
最初は普通に「おはよ」、「ありがとう」と喋っていたのだが、
いつの間にか、何かが面白かったのだろう、こうなってしまった。
智三(オカメインコ)は私と楡ポンのやりとりをそのままつなげて歌(囀り)にしてしまった。
「に~れぽ~ん、に~れぽ~ん、おはよっとお、ありがっとぉ~、いんこだよっと~……」
等々。(バージョン、アレンジは色々あり)
くっくーこと空也(ワカケホンセイ)は智三の歌をそっくりそのまま真似して歌うようになってしまった。
楡ポン語圏である。
そして、楡ポン語圏に新たな仲間が加わってしまった。
仔羊である。
母の「おはよ」に対して
「とぉっ!」と答えるようになってしまった。
勿論「ありが」にも
「とぉっ!」と答える。
楡ポンは地鳴き(?)でよく「アーバ」と鳴くのだが、
仔羊も「アーバ」と言うようになってしまった。
バイリンガル仔羊♪
Posted by ニワトリモドキ
at 19:12
│うちの鳥