2024年04月27日

鈴を鳴らして

(鳥写真ないです)

26日金曜、仔羊が風邪で学校を休んだ。
症状としては風邪だが。
私が「原因は楡ポンショックなんじゃない?」と訊いたら
仔羊は頷いた。

4/22に送られてきたお花の蕾が開いてきたので撮影。

鈴を鳴らして

送られてきた当時の様子は前回の記事(すごく長いが)の下の方にある。
アルストロメリアがまだ開いてなかったのよね。
こうしてお花に水をあげたりしてお世話をするとヒトが癒やされるのね。

話は戻って楡ポンがなくなった翌日の話。
主のいなくなった楡ポン籠をどうしようかと思った。
ポン籠は運動会(放鳥)時、水泳大会(水浴)時、
部屋の真ん中に出されて台座に使われていた。
決定。
暫くこのまま使う。

鈴を鳴らして

↑ポン籠。

鈴を鳴らして

餌入れ。
サフラワーが入っている。
籠の前にヒトが来たら籠中央の鈴を鳴らし、
(鈴をこよなく愛した楡ポンは鈴まみれの籠に住んでいた)
お賽銭替わりにサフラワーを入れるのだ。
楡ポン神社設置。
結局の所は残されたヒトが癒やされるための所作。


同じカテゴリー(うちの鳥)の記事画像
くっくー&りん子さん健診そして仔羊インフルB
来た年
逝く年
2024秋、鳥丸洗い
こんぱくとくっくー最終形態2024
こんぱくとくっくー初期形態2024
同じカテゴリー(うちの鳥)の記事
 くっくー&りん子さん健診そして仔羊インフルB (2025-03-29 20:52)
 来た年 (2025-01-30 17:02)
 逝く年 (2024-12-31 17:42)
 2024秋、鳥丸洗い (2024-10-20 21:34)
 こんぱくとくっくー最終形態2024 (2024-09-03 20:43)
 こんぱくとくっくー初期形態2024 (2024-08-19 18:35)

Posted by ニワトリモドキ  at 20:30 │うちの鳥