2023年01月11日

鳥の餌狂騒曲

やっと小学校の冬休みが終わり、今日から給食開始。\(^o^)/

鳥の餌の話。
何もかも値上げラッシュだけれど、鳥の餌も然り。
輸入品が多いので去年は品切れに悩んだなと。
特にズプリーム社。
特に特に小粒系!
影響が一番大きかったのはこの子。
サザナミインコのハルヲくん。

鳥の餌狂騒曲

お口が小さいのでズプリーム、フルーツのフィンチカナリー(一番小粒)を食べさせていた。
それが手に入らなくなったので仕方なくフルーツ、オカメに変更。
それでも食べてくれたのは有り難かったが、このフルーツ、
丸形と三日月型のミックスで三日月型の方は全く食べてくれなかった。
再びフィンチカナリーが手に入ったのであげたら、あまり好みでなくなっていた!
以前は残していたプリティバード社のスモールゴールドの方が好きになっていたのである。

鳥の餌狂騒曲

オカメの右京。
以前の一番はプリティーバードのスモールゴールドだった。
試しにズプリーム、フィンチカナリーをあげたらものすごい勢いで食べた。
結果オーライじゃない? と思われるかもしれないが……。
供給が安定しないので日々の綱渡り感が消えない。
同じ物を買っていても中身が変わる事もあるし、
鳥の味覚が変わる事もあるし……。
最初に戻って値段の話。
本体価格もだが、送料無料までの価格も利用する度に上がっている気がする。
(楽天系は除く。
 じゃあ、楽天系使えばいいかというと品切れ問題等でそこばかり使う訳にも行かず)
以前は送料無料までの価格が安かったにも関わらず、
送料無料まで足らないから、自分用に鳥グッズ買っちゃおうかな♡
なんて楽しみもあったりしたのだが、
最近は餌が高いのであっという間に送料無料価格に達してしまうのだ。
世知辛い。


同じカテゴリー(うちの鳥)の記事画像
くっくー&りん子さん健診そして仔羊インフルB
来た年
逝く年
2024秋、鳥丸洗い
こんぱくとくっくー最終形態2024
こんぱくとくっくー初期形態2024
同じカテゴリー(うちの鳥)の記事
 くっくー&りん子さん健診そして仔羊インフルB (2025-03-29 20:52)
 来た年 (2025-01-30 17:02)
 逝く年 (2024-12-31 17:42)
 2024秋、鳥丸洗い (2024-10-20 21:34)
 こんぱくとくっくー最終形態2024 (2024-09-03 20:43)
 こんぱくとくっくー初期形態2024 (2024-08-19 18:35)

Posted by ニワトリモドキ  at 18:52 │うちの鳥