2022年08月21日

こんぱくとくっくー初期段階2022

仔羊の自由研究が仕上がらない。

換羽期真っ最中のくっくー。
一番長い尾羽が抜けた。

こんぱくとくっくー初期段階2022

「ピスタッチオ食べたいんだけど?」
構わずにどうぞ。

こんぱくとくっくー初期段階2022

「気になる!」

こんぱくとくっくー初期段階2022

失礼致しましたぁ。

二番目に長い尾羽が抜け落ちるとかなりコンパクトな姿になる。
ワカケの尾羽はどうしてこんなに長いのだろー?


同じカテゴリー(うちの鳥)の記事画像
くっくー&りん子さん健診そして仔羊インフルB
来た年
逝く年
2024秋、鳥丸洗い
こんぱくとくっくー最終形態2024
こんぱくとくっくー初期形態2024
同じカテゴリー(うちの鳥)の記事
 くっくー&りん子さん健診そして仔羊インフルB (2025-03-29 20:52)
 来た年 (2025-01-30 17:02)
 逝く年 (2024-12-31 17:42)
 2024秋、鳥丸洗い (2024-10-20 21:34)
 こんぱくとくっくー最終形態2024 (2024-09-03 20:43)
 こんぱくとくっくー初期形態2024 (2024-08-19 18:35)

Posted by ニワトリモドキ  at 19:53 │うちの鳥