2022年02月06日

HOEI465パラキート

本日仔羊が骨折りました。
柱に足の指を強打して。
小指ならまだ分かる。
薬指だよ!?
face07

鳥の話。
先月、くっくーの鳥籠を替えた。
大分錆びてきていたので。
鳥籠が傷んでいると持ち上げた時などに破損して危険。
昔、下の底部分が外れて落ちて、入っていたセキセイに怖い思いをさせたことがある。
怪我が無くて良かったのだが。
家の中だったので逃がすことも無く。
まーとにかくそんな訳で鳥籠を替えたんすよ。
以前ならちょっと遠くの鳥屋で見て買うことが出来た。
しかしコロナ禍。
大きい鳥用の籠はその辺では置いていない。
ネットでポチり。
写真を見て、以前のと同じメーカー、同じ名前なのに外観がずいぶん違うなとは思った。
用心深いくっくーのこと、なかなか入って貰えないかとは思った。

HOEI465パラキート

以前のは観音開きだったけれど、発射台開き(鶏小屋呼称)になり、
餌入れの扉にロック用の金具(砂時計型に見えているヤツ)が付いた。
もう一つ大きな違いは餌入れのサイズ。
以前はオウム籠に付いている大きな餌入れだったが、HOEI35等に付いている小さい物になってしまった。
くっくーは水入れで水浴びをしている。
小さい水入れだと水浴びが出来ない。
仕方が無いので以前の水入れにアルミワイヤ-で取り付け部分を巻き付けて作り、無理矢理取り付けた。

HOEI465パラキート

しかし、案の定、怪しんで入ってくれないくっくー。

HOEI465パラキート

まあ、一週間ぐらいは想定内だった。

HOEI465パラキート

ハルヲくんはあっさり入ってくれたicon11
美味しい物をぱっくぱく。
ハルヲ君につられてくっくーも入ってくれた。
その翌日も入ってくれた。
しかし、次の日からまた入らなくなった!

HOEI465パラキート

それから一週間。
まだ入ってくれない!
毎日追いかけ回して捕まえて入れているicon11

HOEI465パラキート

ハルヲ君は入っているのに!

HOEI465パラキート

ハルヲ君は奥まで入って勝手にオモチャで遊んでいるのに!!

インコの寿命は長い。
鳥籠の方が保たないので何度か替える事になる。
その度にこんな事になるのか!?
勘弁してよ、HOEIさん!
せめて、こんなにも仕様変更した籠に同じ名前付けるの止めて貰いたい。
ワカケホンセイが、特にうちのくっくーが神経質過ぎるにしてもだ。

HOEI465パラキート

いつまで続くこの戦いicon11


同じカテゴリー(うちの鳥)の記事画像
くっくー&りん子さん健診そして仔羊インフルB
来た年
逝く年
2024秋、鳥丸洗い
こんぱくとくっくー最終形態2024
こんぱくとくっくー初期形態2024
同じカテゴリー(うちの鳥)の記事
 くっくー&りん子さん健診そして仔羊インフルB (2025-03-29 20:52)
 来た年 (2025-01-30 17:02)
 逝く年 (2024-12-31 17:42)
 2024秋、鳥丸洗い (2024-10-20 21:34)
 こんぱくとくっくー最終形態2024 (2024-09-03 20:43)
 こんぱくとくっくー初期形態2024 (2024-08-19 18:35)

Posted by ニワトリモドキ  at 21:01 │うちの鳥