2019年09月22日

羊曰くの怪獣大戦争

寂しい、寂しい言っていても時は過ぎる。

先週土曜日は小学校バザーの準備で、
日曜日はバザー本番。
月曜祝日は藤井フミヤの十音楽団コンサート行ってきました。
怒濤。
私はこれでチェッカーズにハマりましたの「鳥になった少年の唄」(分かり易すぎる)
が聞けるとあって、ものすごい気合いと言うか、聞けなかったらどうしようと心配のが大きかったですが、
聞けました。
良かった。
聞いている最中、「これ生で聞けるのもしや人生の最初で最後?」と余分な考えがぐ~るぐるして脳みそがパンパン。
ほぼ必ず聞けて有り難みの薄い「TRUE LOVE」や「Another Orion」が落ち着いて聞けて良かったかも。
「鳥になった少年の唄」
マリオネットのパントマイムをバレエ風味な振り付けで踊るので
ずっとくるみ割り人形のドロッセルマイヤーが頭の片隅に浮かんでいました。
原曲リスペクトなのに大胆なアレンジの演奏も良かったし。
……もう一度聞きたい!!
ほか、若い頃の曲で自分としてはノーマークな曲が今の歌声で聞くと凄く感動出来るのが、
美味しい、素晴らしい、嬉しい。
……やっぱり、もう一度聞きたい。

で。
鳥写真。
羊曰くの怪獣大戦争

羊曰くの怪獣大戦争

楡ポンの尻尾をくっくーがつついて、楡ポンが怒ったところ。
羊曰くの怪獣大戦争みたいな写真。
くっくーは他の鳥の尻尾を見るとどうしてもつつきたくなるらしい。



同じカテゴリー(うちの鳥)の記事画像
くっくー&りん子さん健診そして仔羊インフルB
来た年
逝く年
2024秋、鳥丸洗い
こんぱくとくっくー最終形態2024
こんぱくとくっくー初期形態2024
同じカテゴリー(うちの鳥)の記事
 くっくー&りん子さん健診そして仔羊インフルB (2025-03-29 20:52)
 来た年 (2025-01-30 17:02)
 逝く年 (2024-12-31 17:42)
 2024秋、鳥丸洗い (2024-10-20 21:34)
 こんぱくとくっくー最終形態2024 (2024-09-03 20:43)
 こんぱくとくっくー初期形態2024 (2024-08-19 18:35)

Posted by ニワトリモドキ  at 18:53 │うちの鳥