2022年03月27日
サザナミ最強伝説
あっという間に春休み突入。
三月も終盤。
書こうと思っていたことも書かないまま過ぎて行く~。
サザナミインコについてのお話。

かように、大変可愛いお顔をしているサザナミインコ。
巷でよく言われているのは、
おとなしい、
マイペース、
鳴き声が静か。
実際飼っている人から聞いたところ「静か」はあんまし。
マイペースは当たっていると。
おとなしいは………。
飼育書等にはおとなしいから他の鳥にいじめられないよう注意と書いてある。
うちにもいる子は皆、サザナミよりデカいので気をつけなければと思っていた。
案の定、最初はワカケのくっくーが尻尾を囓りに行ったりした。
(くっくーは尻尾囓り虫で他の鳥の尻尾を見るとどうしても囓らずにはいられない性分ならしい)
ハルヲはくっくーに反撃した。
体重差三倍近い相手に跳び蹴りを入れた。
びびりーなくっくーは悲鳴を上げて逃げていった。
この成功体験がハルヲを強くしてしまった。
ウロコのりん子さんにもオカメの右京にも気に入らなければ飛び蹴り!
カイザーハルヲとあだ名されるようになってしまった。
コミドリの楡ポンはくっくーと違い容赦ないので、強気のハルヲが近付かないよう人間が苦労して止めている。
お迎えしてみると一般に言われているのと違うのはよくあるけれど、それにしてもなカイザーっぷりである。
マイペース? うん、マイペースは当たっているのかも。

水浴びはぶら下がりポーズで定着しつつあります。

三月も終盤。
書こうと思っていたことも書かないまま過ぎて行く~。
サザナミインコについてのお話。
かように、大変可愛いお顔をしているサザナミインコ。
巷でよく言われているのは、
おとなしい、
マイペース、
鳴き声が静か。
実際飼っている人から聞いたところ「静か」はあんまし。
マイペースは当たっていると。
おとなしいは………。
飼育書等にはおとなしいから他の鳥にいじめられないよう注意と書いてある。
うちにもいる子は皆、サザナミよりデカいので気をつけなければと思っていた。
案の定、最初はワカケのくっくーが尻尾を囓りに行ったりした。
(くっくーは尻尾囓り虫で他の鳥の尻尾を見るとどうしても囓らずにはいられない性分ならしい)
ハルヲはくっくーに反撃した。
体重差三倍近い相手に跳び蹴りを入れた。
びびりーなくっくーは悲鳴を上げて逃げていった。
この成功体験がハルヲを強くしてしまった。
ウロコのりん子さんにもオカメの右京にも気に入らなければ飛び蹴り!
カイザーハルヲとあだ名されるようになってしまった。
コミドリの楡ポンはくっくーと違い容赦ないので、強気のハルヲが近付かないよう人間が苦労して止めている。
お迎えしてみると一般に言われているのと違うのはよくあるけれど、それにしてもなカイザーっぷりである。
マイペース? うん、マイペースは当たっているのかも。
水浴びはぶら下がりポーズで定着しつつあります。