2019年04月20日

長いお留守番

ブログ主は三月末、仔羊の春休み期間中に九日間ほど、入院してきました。
仔羊はばーちゃんちへ預けられ、鳥たちは羊とお留守番。

入院中、羊から送られてきた写真を載せます。
年齢順に行きます。
まずは楡ぽん。



サフラワーさえあればい~のさ。
ニワトリモドキなんかオイラを置いて行くのもう3回目だぜ。
スレた14歳。



飽きたのでお出掛け。下から行くのは珍しい。



冒険中。



帰還。
因みに。
一度、冒険に出てしまった(ヒトから降りた)楡ぽんはなかなかヒトに乗ってくれない。
羊が写真のモフモフコートを着れば、何故か素直に帰ってくることが多い(夏でもこのコートを着る羽目になる)。

続いて夏蜜お嬢様。



痩せてしまう膵臓の病気が心配でしたが、体重は2月に27.5gだったのが30gに増えていました。
素晴らしい!



ボロボロのラップ。
犯鳥は隣のオカメインコ。

次いで、くっくー。



近すぎ!



ご飯が待ちきれない。

りん子さん。



お父ちゃんだいすき~。



ら~ぶ~

ラスト。右京。



まずは……。



もう一回。



もっと❤



右京はこういうヤツですが、写真撮る方も撮る方で。
やられていると他に何も出来ないから写真撮っていたのか?
ひたすらこれが送られてくる側はげんなり感指数関数的上昇。

入院中も皆、元気でいてくれて良かったです。
それに尽きる。  


Posted by ニワトリモドキ  at 13:14うちの鳥