2016年05月05日
続くカラー生活
こどもの日ですね。
とりあえず明日は出勤だぁっ。
お嬢様。
4/4の月曜に入院し、4/8の金曜日にとりあえず退院しました。
が、帰ってきて早々カラー抜けをやらかし、
翌日だったか翌々日だったかにまた病院へ行ってカラーを付け替えてもらいました。
その時、つけてくれたカラーがなんと紫色!
以前、夜間に行ったとき見てくれた先生は
「自分の色に近い色のカラーをつけると落ち着くみたいですよ」と緑色のカラーを付けてくれたのですが…。
その時は確かに落ち着いたかには見えた。
今度の紫はすごくイヤそうだった。
かじるのもイヤそうで、結果としてぴたり、カラー抜けをしなくなった。
…う~む。
そして、まだその時のカラーを付けている。
早くカラー取ってOKとなって欲しい!!
お嬢様のヒエ穂を狙う智三。

直角くっくー。

とりあえず明日は出勤だぁっ。
お嬢様。
4/4の月曜に入院し、4/8の金曜日にとりあえず退院しました。
が、帰ってきて早々カラー抜けをやらかし、
翌日だったか翌々日だったかにまた病院へ行ってカラーを付け替えてもらいました。
その時、つけてくれたカラーがなんと紫色!
以前、夜間に行ったとき見てくれた先生は
「自分の色に近い色のカラーをつけると落ち着くみたいですよ」と緑色のカラーを付けてくれたのですが…。
その時は確かに落ち着いたかには見えた。
今度の紫はすごくイヤそうだった。
かじるのもイヤそうで、結果としてぴたり、カラー抜けをしなくなった。
…う~む。
そして、まだその時のカラーを付けている。
早くカラー取ってOKとなって欲しい!!
お嬢様のヒエ穂を狙う智三。
直角くっくー。