2014年04月24日
壁紙
間が空いてしまいました。
4月5日、仔羊、保育園入園!
ついにここまで来た
式の間中、父ちゃんの膝の上でぴょんぴょん跳ねていた
入園説明会では母ちゃんの膝の上で跳ねていた仔羊。やんちゃぶりは変わらず。
次の週からは慣らし保育開始で
最初の2日間は11時。
次の2日間は12時。
その次の1日、週をまたいで1日は2時に帰ってくる。
次の火曜からやっと通常保育(3時半)。
この慣らし保育期間が大変だった!
大騒ぎして連れて行ったと思ったら、あっという間にお迎えの時間がやってくる。
しかも家族全員で風邪引いて鼻水ダ~ラダラ。
先週やっと通常保育に入りホッとしたのも束の間、水曜日、迎えに行ったら真っ赤な顔をしていた。
風邪をぶり返したのか、新たに貰ったのか?
木曜日は保育園を休むことになりました。
金曜日、保育園行きたいというので連れて行くも、咳が酷いのでやはり帰りましょうとなり、Uターン。
その時の仔羊の悲しそうな顔と言ったら!
月曜から仔羊、じゅぴじゅぴしながら保育園に通っております
母は母で就活しなければならんのだよ。
難航しております。
あっという間にGWだねぇ。
携帯の壁紙用写真。
羊撮影。
くっくー。見得を切っております。切りかけか?

楡ポン。ハンドベル高速演奏中。左うちわ。

私が写真を撮ろうとすると鳥どもは逃げるわけさ。
羊が撮った方が、羊の空気度が高いので上手に撮れるわけさ。
なんだかねー。
4月5日、仔羊、保育園入園!

ついにここまで来た

式の間中、父ちゃんの膝の上でぴょんぴょん跳ねていた

入園説明会では母ちゃんの膝の上で跳ねていた仔羊。やんちゃぶりは変わらず。
次の週からは慣らし保育開始で
最初の2日間は11時。
次の2日間は12時。
その次の1日、週をまたいで1日は2時に帰ってくる。
次の火曜からやっと通常保育(3時半)。
この慣らし保育期間が大変だった!
大騒ぎして連れて行ったと思ったら、あっという間にお迎えの時間がやってくる。
しかも家族全員で風邪引いて鼻水ダ~ラダラ。
先週やっと通常保育に入りホッとしたのも束の間、水曜日、迎えに行ったら真っ赤な顔をしていた。
風邪をぶり返したのか、新たに貰ったのか?
木曜日は保育園を休むことになりました。
金曜日、保育園行きたいというので連れて行くも、咳が酷いのでやはり帰りましょうとなり、Uターン。
その時の仔羊の悲しそうな顔と言ったら!
月曜から仔羊、じゅぴじゅぴしながら保育園に通っております

母は母で就活しなければならんのだよ。
難航しております。
あっという間にGWだねぇ。
携帯の壁紙用写真。
羊撮影。
くっくー。見得を切っております。切りかけか?

楡ポン。ハンドベル高速演奏中。左うちわ。

私が写真を撮ろうとすると鳥どもは逃げるわけさ。
羊が撮った方が、羊の空気度が高いので上手に撮れるわけさ。
なんだかねー。