2012年07月13日

誰がために鈴を舐める

0歳からのランチコンサート、とやらに行って参りました。
阿鼻叫喚? と思っていたら、意外に皆様おとなしくて返って焦りましたicon10
コンサートの前半、仔羊は貸して貰った鈴を舐ぁめ舐め、
後半は泣きじゃくって授乳室へ退場。
まぁ、こんなもんさ。

赤ちゃんには離乳食がつきますよ、というこのランチコンサート。
どんな離乳食が付くの? 月齢によって色々選べるのかしら?
と、ものすごい期待していた離乳食疲れのおかん。
通された場所はホテルのおしゃれな普通のレストランで、え?
入り口から不安を感じましたicon11
不安的中。
椅子が普通のレストランにある座席の高い子供用の椅子しかなかった。
椅子に固定用のベルトが付いていないので、普通0歳児は座らせられないでしょと。
ベビーカーを持ってきていたから良かったけれど、
どうせ大人しく座っていてくれないしと置いてきていたら大変なことになっていた。face07
そして、期待した離乳食は二品目のみ!
えぇ~っicon10
い、いいんだけど……なら、先にメニューを教えて欲しかったなと。
赤ちゃんは食べられるものが限られているので、朝ご飯に食べさせたものと被りまくり。
そして、ウェイトレスさん。普通におとしたフォーク等を拾いに来てくれるのだけど、
フォークよりは、赤ちゃんをおんぶ紐に入れようと
悪戦苦闘しているお母さんに手を貸してあげて欲しかったなと。
連れ立ってきている母親同士、自分の子供に手一杯で助けたくても助けられないんだって。


と、文句ばかり書いてしまいましたが、結論は
行って良かった、楽しかった、です。
赤ん坊と引きこもり状態になっていましたから。
誘ってくれた、Nさん、有り難う!
ただ、「0歳から」と銘打つならなぁと、ちょっと言ってみたかっただけです。
場所がおしゃれ~なホテルなだけに、つい、至れり尽くせりを妄想してしまったのさ。


文字ばかりも寂しいので。



青いうちのパックマンキラキラ   


Posted by ニワトリモドキ  at 17:42脇道