2015年04月19日
轡虫はなんて鳴く?
先週頭から体調崩しておりました。
日曜、気持ち悪い。
月曜、火曜、高熱。
水曜から今まで喉の痛み。質の悪い風邪です。
なんか、家族の体調崩した報告ブログみたいになっていて、どうよ?ですが。
タイトル。
本物は秋に鳴きますが、うちにいるデカすぎるのは年がら年中鳴きます。
主にスーパーに買い物に行った時に。
「♪ガチャガチャガッチャ~」
要求が満たされないと泣きます。
大元は。
楡ポンが「♪にっれぽ~ん」と鳴いたときに、
褒めるつもりで(褒めれば鳥は喜んでもっとその言葉を喋るようになるので)
「♪じょずじょずじょっず~(上手)」
と答えていたのを仔羊が真似したと。
因みにこの答えの方の「じょずじょずじょっず~」は、智三、くっくーが喋ります。
(お喋り鳥が複数いる家のカオスな会話)
で。
本日はガチャ写真。

かなり小さいが陶器製。
Get先はこんぱまる通販。
最初、仔羊がコレで飲むと言って困ったものです。
いくらなんでも小さい!(比較対象写真も撮れば良かったな)
日曜、気持ち悪い。
月曜、火曜、高熱。
水曜から今まで喉の痛み。質の悪い風邪です。
なんか、家族の体調崩した報告ブログみたいになっていて、どうよ?ですが。
タイトル。
本物は秋に鳴きますが、うちにいるデカすぎるのは年がら年中鳴きます。
主にスーパーに買い物に行った時に。
「♪ガチャガチャガッチャ~」
要求が満たされないと泣きます。
大元は。
楡ポンが「♪にっれぽ~ん」と鳴いたときに、
褒めるつもりで(褒めれば鳥は喜んでもっとその言葉を喋るようになるので)
「♪じょずじょずじょっず~(上手)」
と答えていたのを仔羊が真似したと。
因みにこの答えの方の「じょずじょずじょっず~」は、智三、くっくーが喋ります。
(お喋り鳥が複数いる家のカオスな会話)
で。
本日はガチャ写真。

かなり小さいが陶器製。
Get先はこんぱまる通販。
最初、仔羊がコレで飲むと言って困ったものです。
いくらなんでも小さい!(比較対象写真も撮れば良かったな)
2015年01月25日
三歳児健診も済んだし
冬ってどうしてこう時間が無いのでしょう。
着替えるのも手間取るし、お風呂沸くのも時間掛かるし、お風呂入るのも時間掛かるし、
食物に火が通るのも時間掛かるし、洗濯物の乾きも遅いし、たたむのも時間掛かるし……
三歳児健診に言ったのはもう二週間以上も前の話になってしまいました。
今回はすんなり通りました。
一歳の健診の時は「精神の発達遅れているかも」と
とっ捕まって狭い部屋に一時間以上閉じ込められ大変な目に遭いましたが。
今思うと、やっぱり、難癖つけおって
だな

本日お友達にお土産で頂いたもの。
10以上の品のうちトリが混ざっていたのはこの一品だけ。
強運♪
着替えるのも手間取るし、お風呂沸くのも時間掛かるし、お風呂入るのも時間掛かるし、
食物に火が通るのも時間掛かるし、洗濯物の乾きも遅いし、たたむのも時間掛かるし……
三歳児健診に言ったのはもう二週間以上も前の話になってしまいました。
今回はすんなり通りました。
一歳の健診の時は「精神の発達遅れているかも」と
とっ捕まって狭い部屋に一時間以上閉じ込められ大変な目に遭いましたが。
今思うと、やっぱり、難癖つけおって



本日お友達にお土産で頂いたもの。
10以上の品のうちトリが混ざっていたのはこの一品だけ。
強運♪
2014年09月13日
不思議な仔羊2
またしてもキノコ生えました

前回の記事の翌日だったか翌々日の話。
やはりお風呂の少し前にトイレに行きちゃんと出したので
トレーニングパンツ(布が3重から6重になっている、漏れにくいパンツ)を履かせようとしたところ
履かせようとした父ちゃんを蹴って逃走。
紙おむつを求めて二階へ上がり、
紙おむつを引きずり出そうとしながら畳の上でジャー。

ぷっくりしたインコちゃん、増えました。

何気に仔羊がこのインコちゃんお気に入り。
自分に似ているからか?
仔羊が似ているというか大抵のヒトの幼児はこれになんとなく似ているが。


前回の記事の翌日だったか翌々日の話。
やはりお風呂の少し前にトイレに行きちゃんと出したので
トレーニングパンツ(布が3重から6重になっている、漏れにくいパンツ)を履かせようとしたところ
履かせようとした父ちゃんを蹴って逃走。
紙おむつを求めて二階へ上がり、
紙おむつを引きずり出そうとしながら畳の上でジャー。

ぷっくりしたインコちゃん、増えました。

何気に仔羊がこのインコちゃんお気に入り。
自分に似ているからか?
仔羊が似ているというか大抵のヒトの幼児はこれになんとなく似ているが。
2014年09月07日
不思議な仔羊
トイレで小を出した仔羊。
お風呂までそんなに時間が空かないのでパンツを履かせた。するとソッコー漏らした。
出し切っていなかったのか?
もう一枚パンツを履かせたらこれまた即漏らした。
どういうこと!? と思いながらもう一度トイレへ。トイレでまた出た!
もうパンツを履かせるのも面倒とパンツ無しでズボンを履かせたら、またズボンを濡らした!
そしてお風呂へ。
お風呂でも出た!
どういう体の構造???
垂れ流し!?
疲れたココロへ。
インコのガチャ。

まるっこくて癒やされます。
お風呂までそんなに時間が空かないのでパンツを履かせた。するとソッコー漏らした。
出し切っていなかったのか?
もう一枚パンツを履かせたらこれまた即漏らした。
どういうこと!? と思いながらもう一度トイレへ。トイレでまた出た!
もうパンツを履かせるのも面倒とパンツ無しでズボンを履かせたら、またズボンを濡らした!
そしてお風呂へ。
お風呂でも出た!
どういう体の構造???
垂れ流し!?
疲れたココロへ。
インコのガチャ。

まるっこくて癒やされます。
2014年08月24日
おむつ卒業は遠いのか?
トイレトレーニング中の仔羊。
先日、トイレへ行かせた後、お風呂までもうすぐという時間だったので
オムツでなくパンツを履かせようとしてところ、
「これ、出て行っちゃうからイヤ」
と言って、自ら紙おむつを持ってきて
「これ、出ないからイイ」
言葉もこれだけ分かっているのにオムツ卒業出来ないというかしないんですか!?
どれだけトイレがイヤなんじゃ?
と言うか確信犯?
はい。
鳥グッズ。
羊が買ってきてくれたガチャ。

コップ等に止まらせられる鳥。
色が怪しすぎ。
造形は雰囲気出ています。コンゴウらしい姿勢。
しかし「オウム」と言って売られていた。
どっから見てもコンゴウインコなのに。
もう一つ羊が買ってきてくれたもの。

誰の背中?

セーラーマーズさんでした。
トリに狙われているように見えます
先日、トイレへ行かせた後、お風呂までもうすぐという時間だったので
オムツでなくパンツを履かせようとしてところ、
「これ、出て行っちゃうからイヤ」
と言って、自ら紙おむつを持ってきて
「これ、出ないからイイ」
言葉もこれだけ分かっているのにオムツ卒業出来ないというかしないんですか!?
どれだけトイレがイヤなんじゃ?
と言うか確信犯?
はい。
鳥グッズ。
羊が買ってきてくれたガチャ。

コップ等に止まらせられる鳥。
色が怪しすぎ。
造形は雰囲気出ています。コンゴウらしい姿勢。
しかし「オウム」と言って売られていた。
どっから見てもコンゴウインコなのに。
もう一つ羊が買ってきてくれたもの。

誰の背中?

セーラーマーズさんでした。
トリに狙われているように見えます

2014年05月06日
GW終了
鶏小屋は昨日でGW終了。
羊、今日から出勤。
当然、仔羊はうちにいる。
仔羊、昨夜39度の熱を出して驚いたけれど、今触ったらだいぶ下がっているような。
因みに現在爆睡中。
子供の治癒力って凄いっすね。
そんな仔羊。
大の車好き。
GWに入る前、保育園に私の車でお迎えに行って帰ってきたときの話。
家に近づいて羊の車が見えてきたら、
「あ、お父ちゃんのブーブーだ! カッコイイね!!」
ちょっと灼けた私。
「お母ちゃんのブーブーの方がカッコイイでしょ?」と言ってみた。
仔羊の答え。
「どっちもカッコイイ!!」
気を遣ったので無くて、素だったと思います。
本日のお写真はトリグッズ。
ちょっと前に集めた文鳥ガチャ。

羊が集めてきてくれました。
全6種で5羽までかぶり無し!
流石にちょっとと思ってココで収集止めました。
羊……ガチャで運を使ってしまっているような……
羊、今日から出勤。
当然、仔羊はうちにいる。
仔羊、昨夜39度の熱を出して驚いたけれど、今触ったらだいぶ下がっているような。
因みに現在爆睡中。
子供の治癒力って凄いっすね。
そんな仔羊。
大の車好き。
GWに入る前、保育園に私の車でお迎えに行って帰ってきたときの話。
家に近づいて羊の車が見えてきたら、
「あ、お父ちゃんのブーブーだ! カッコイイね!!」
ちょっと灼けた私。
「お母ちゃんのブーブーの方がカッコイイでしょ?」と言ってみた。
仔羊の答え。
「どっちもカッコイイ!!」
気を遣ったので無くて、素だったと思います。

本日のお写真はトリグッズ。
ちょっと前に集めた文鳥ガチャ。

羊が集めてきてくれました。
全6種で5羽までかぶり無し!
流石にちょっとと思ってココで収集止めました。
羊……ガチャで運を使ってしまっているような……
2013年10月17日
フェルトストラップ
2013年10月15日
ミニ手ぬぐい
台風接近中。
最近入手したお気に入りの鳥グッズのご紹介。
その1。
エノキノコウボウ様のミニ手ぬぐい。

友達のお土産に貰ったもの。
これはカワイイ!!

開けてみるともっとカワイイ!!!
コーヒーを飲むオカメインコが三コマ(?)で表されている。
コーヒーを持って
飲んで
ホッ
ものすご~く気に入りました。
勿体なくて使えないのが難だけど。
ミニ手ぬぐいの勿体なくない、いい使い方ってないかしら?
最近入手したお気に入りの鳥グッズのご紹介。
その1。
エノキノコウボウ様のミニ手ぬぐい。
友達のお土産に貰ったもの。
これはカワイイ!!
開けてみるともっとカワイイ!!!
コーヒーを飲むオカメインコが三コマ(?)で表されている。
コーヒーを持って
飲んで
ホッ

ものすご~く気に入りました。
勿体なくて使えないのが難だけど。
ミニ手ぬぐいの勿体なくない、いい使い方ってないかしら?
2013年06月21日
べいびーだっくはんまぁ
なんだか大変な一週間でした。
月曜の夜に義父が肺炎で入院。
その日、それで興奮してしまったのか仔羊が午前一時になっても寝ない。
(その日と言いつつ日付が変わっている)
仕方なく深夜ドライブ。
仔羊にとっては人生初の深夜ドライブ。
寝たのは二時。
その後も昼寝しなかったり、夜も寝なかったりでげっそり。
昨日も深夜ドライブでした。
ずっと雨降りで外で遊べずストレスも溜まっているのでしょうが。
そんな仔羊にと買ったおもちゃ。

あひるちゃんの絵が付いたピコハン。
この日はお店をはしご。
一件目でこのオモチャを買い、二件目持たせておいたら、
これでずっと母ちゃんを殴っていた!
そして、帰宅後暫くしたら、もう穴を開けられた!
かじったらしい。
月曜の夜に義父が肺炎で入院。
その日、それで興奮してしまったのか仔羊が午前一時になっても寝ない。
(その日と言いつつ日付が変わっている)
仕方なく深夜ドライブ。
仔羊にとっては人生初の深夜ドライブ。
寝たのは二時。
その後も昼寝しなかったり、夜も寝なかったりでげっそり。
昨日も深夜ドライブでした。
ずっと雨降りで外で遊べずストレスも溜まっているのでしょうが。
そんな仔羊にと買ったおもちゃ。

あひるちゃんの絵が付いたピコハン。
この日はお店をはしご。
一件目でこのオモチャを買い、二件目持たせておいたら、
これでずっと母ちゃんを殴っていた!
そして、帰宅後暫くしたら、もう穴を開けられた!
かじったらしい。

2013年06月04日
ダチョウなんです

もう20年近く前に買ったぬいぐるみ。
こう見えてダチョウなんです。
韓国製。時代を感じますねぇ。
当時は韓国製が主流だったんですねぇ。

カワイイです。
気に入っています。
仔羊はこのぬいぐるみを見ると指さします。
この男を!
智三「なんでやねん!?」
確かに、色はおんなじ灰色ですけどね。惜しい!
2013年01月30日
ニワトリに生えているのは冠羽でなく鶏冠である
もしや、もしや、お昼寝してくれる???
と思うところまでいって、してくれなかった時の絶望感



ウェディングにわとりの頭にアンテナ生えた!
羊の実家に行ったとき、何故か付着していた智三の冠羽がぱらりと落ちた。
「あらステキ」とそれを持って行っちゃった義母。
何処に持って行ったのかと思ったらココだった。

いつまでも実家にウェディングドール置いておくのもどうかとは思っているんだけど……
こちらのうち、いつまでも片付かないのよ
言い訳ぇ

と思うところまでいって、してくれなかった時の絶望感




ウェディングにわとりの頭にアンテナ生えた!
羊の実家に行ったとき、何故か付着していた智三の冠羽がぱらりと落ちた。
「あらステキ」とそれを持って行っちゃった義母。
何処に持って行ったのかと思ったらココだった。

いつまでも実家にウェディングドール置いておくのもどうかとは思っているんだけど……
こちらのうち、いつまでも片付かないのよ

言い訳ぇ
2012年12月21日
揃っちゃったMrs.ロビンソン
西○屋へ仔羊の冬用肌着を買いに行ったら、男の子90センチサイズが売り切れていた!
仕方が無いので女の子用を買った!
貰ったお下がりというわけでもなく、仔羊に女の子用を着せることになるとは思わなかったよ。
それにしても売り切れって、どうよ。
女の子用も私が買ったのでラストだったし。
お母さん達、困ってしまうではないですか。
じゃーん!

あのあやしいオカメインコが3姉妹揃っちゃったよ。(前回記事参照)
Mrs.ロビンソン、オカメインコの3姉妹。「So cool!」ならしい。
仕方が無いので女の子用を買った!
貰ったお下がりというわけでもなく、仔羊に女の子用を着せることになるとは思わなかったよ。
それにしても売り切れって、どうよ。
女の子用も私が買ったのでラストだったし。
お母さん達、困ってしまうではないですか。
じゃーん!

あのあやしいオカメインコが3姉妹揃っちゃったよ。(前回記事参照)
Mrs.ロビンソン、オカメインコの3姉妹。「So cool!」ならしい。
2012年11月12日
にわトリだよ
誕生日プレゼントと称して羊が買ってきてくれたもの。

いいけどさ。何故、そんな仔羊にソッコー取られそうなモノを!?
このあと本命の品として時計が出て参りました。
7月に会社へメーカーさんが売りに来た品を買っておいて、4ヶ月もの間寝かせておいたらしい。
熟成時計……。

いいけどさ。何故、そんな仔羊にソッコー取られそうなモノを!?
このあと本命の品として時計が出て参りました。
7月に会社へメーカーさんが売りに来た品を買っておいて、4ヶ月もの間寝かせておいたらしい。
熟成時計……。
2012年10月25日
2012年09月21日
蛍石
最近の仔羊のお気に入り。

蛍石で彫られたデコイ。
昔、名古屋の科学館で買ったものだった気がする。
本棚に飾ってあったのだが、まさかそこの段まで手が届くとは思わなかった。
母の不覚。
普通に遊んで(どんなだ?)くれるならいい。
全てお口に入れるのよ。
ふと見たら、仔羊がデコイの首の部分だけ口からはみ出させて嬉しそうに這っていた。
最初、何だか判らなかった。
生え始めた四本の歯でがじがじかじっている。
歯が欠けないかと心配になると同時に、蛍石は硬度が低いから傷つきそうとデコイの心配もしてみたり。
なまどり
今日の生鳥写真。

フラッシュごめん。ホラーなくっくーと智三。

蛍石で彫られたデコイ。
昔、名古屋の科学館で買ったものだった気がする。
本棚に飾ってあったのだが、まさかそこの段まで手が届くとは思わなかった。
母の不覚。
普通に遊んで(どんなだ?)くれるならいい。
全てお口に入れるのよ。
ふと見たら、仔羊がデコイの首の部分だけ口からはみ出させて嬉しそうに這っていた。
最初、何だか判らなかった。
生え始めた四本の歯でがじがじかじっている。
歯が欠けないかと心配になると同時に、蛍石は硬度が低いから傷つきそうとデコイの心配もしてみたり。
なまどり
今日の生鳥写真。

フラッシュごめん。ホラーなくっくーと智三。
2012年08月27日
えとぴりかで通販
クレジットカード通販も可能になった「バードショップえとぴりか」で通販してみました。
オリジナルペレット1.3kg、大粒&小粒。
おまけのエッグフード。

ダイエットシード。
カナリーシード抜きなのだそう。

おもちゃ三種。

真ん中のがお勧め。
オカメの智三にあげましたが、ワカケのくっくー、コミドリの楡ポンも
外からつつきに来ています。(智三、いい迷惑)
えとぴりかのタグ!
えとぴりかと書いてあって、あの北海道の方の海にいるエトピリカじゃなく、
ヨウムが描かれているのに違和感感じますが、
デザイン自体はオシャレです♪
オリジナルペレット1.3kg、大粒&小粒。
おまけのエッグフード。

ダイエットシード。
カナリーシード抜きなのだそう。

おもちゃ三種。

真ん中のがお勧め。
オカメの智三にあげましたが、ワカケのくっくー、コミドリの楡ポンも
外からつつきに来ています。(智三、いい迷惑)
えとぴりかのタグ!
えとぴりかと書いてあって、あの北海道の方の海にいるエトピリカじゃなく、
ヨウムが描かれているのに違和感感じますが、
デザイン自体はオシャレです♪
2012年08月25日
壁をのぼるラバーダック
義母情報(なにそれ)
義母の部屋に、ガンプラらしきものがずらり並んだ裏表紙の雑誌を見つけて
「え、何?」と寄って見ると
ファミ通だった!
この前買っていた3DSマリオの攻略か。
おかあさん、わかいよ!
表題の写真

作成 羊
写真 ニワトリモドキ。
仔羊のあひるちゃん。
一匹だけ貼り付ける(吸盤作用ができる)子がいた!
ので、羊が遊んでみたと。
なまどり
生鳥の写真もないと寂しいので。

水浴び後の、もふもふ、ふるっふるな智三
義母の部屋に、ガンプラらしきものがずらり並んだ裏表紙の雑誌を見つけて
「え、何?」と寄って見ると
ファミ通だった!
この前買っていた3DSマリオの攻略か。
おかあさん、わかいよ!
表題の写真
作成 羊
写真 ニワトリモドキ。
仔羊のあひるちゃん。
一匹だけ貼り付ける(吸盤作用ができる)子がいた!
ので、羊が遊んでみたと。
なまどり
生鳥の写真もないと寂しいので。

水浴び後の、もふもふ、ふるっふるな智三

2012年08月20日
あひるのぬいぐるみ
盆休み、実家に帰省するわけでも何でも無いのになかなか更新できませんでした。
ネタばかり溜まっちゃったよ。
蒸し暑い日々が続いていましたが、今日は割と爽やかかも。割と。
ミニークチュールだっけ? のデイジーダック。(後ろはカエルのブリトー)

ネズミとクマには特に心動かされないのだけど、アヒルは外せない。
ただ、デイジーの魅力はあの流し目にあると思うのですが……このデザインで流し目は無理か。
でもアヒルだしね
ネタばかり溜まっちゃったよ。
蒸し暑い日々が続いていましたが、今日は割と爽やかかも。割と。
ミニークチュールだっけ? のデイジーダック。(後ろはカエルのブリトー)

ネズミとクマには特に心動かされないのだけど、アヒルは外せない。
ただ、デイジーの魅力はあの流し目にあると思うのですが……このデザインで流し目は無理か。
でもアヒルだしね

2012年08月01日
オカメ電波受信中!
羊のおかあさんは63歳……だっけかな?
DSでドラクエ9を遊んでいたのは知っていたが、
先日見たらなんか画面が違う。
もしやそれは3DS!?
「マリオの新作よ~」ですと。
若い。
さて、最近ストレスのはけ口を求めてか、
総帥の怪電波を受けたのか、オカメグッズを色々買ってしまった。

売り上げの一部が東北に寄付される「OKAMEN 75」のストラップ。
写真がぼけていますが

オカメインコのランチバッグ。

オカメインコマフラー。
……やはり、あのアンテナから何か受信してしまっている気がする。

くっくっくっくっくっくっくっ……。
DSでドラクエ9を遊んでいたのは知っていたが、
先日見たらなんか画面が違う。
もしやそれは3DS!?
「マリオの新作よ~」ですと。
若い。
さて、最近ストレスのはけ口を求めてか、
総帥の怪電波を受けたのか、オカメグッズを色々買ってしまった。

売り上げの一部が東北に寄付される「OKAMEN 75」のストラップ。
写真がぼけていますが


オカメインコのランチバッグ。

オカメインコマフラー。
……やはり、あのアンテナから何か受信してしまっている気がする。
くっくっくっくっくっくっくっ……。